
福知山市|部分交換でここまで変わる!賢いキッチン改修
工事箇所 | |
---|---|
間取り | - |
施工費用 | 108.5万円(税込) |
工事期間 | キッチン2日、和室2日 |
家族構成 | ー |
採用機器 | キッチン クリナップラクエラ W2400 トーンイエロー(吊戸棚、レンジフードは既存のまま) 和室の床:東洋E30Sシリーズ ウォールナット |
テイスト | |
悩み・困り事 | 見た目をきれいにしたい 古い 汚れが気になる |
家づくりのご要望・動機
今と近い色でキッチンの下だけ替えたい。
床や壁はそのままで。
畳をフローリングにしたい。
詳細画像
※クリックで画像拡大します。
工事前
※クリックで画像拡大します。
担当者のコメント
今回は、既存のキッチンの壁や床、吊戸棚、換気扇はそのまま活かし、システムキッチンの下台のみを入れ替える部分リフォームをご提案しました。
色味は既存の扉や床と調和するよう慎重に選定し、全体の雰囲気を壊さない自然な仕上がりを実現しています。
設備全体を交換するのではなく、使える部分はそのまま残すことでコストを抑えたキッチンリフォームとなり、お施主様にも「無駄がなくていいね」とご満足いただけました。
「古くなったけど全部替えるほどではない…」とお悩みの方には、こうした下台のみの交換もおすすめです。
私が担当しました

神戸生まれの明石育ちです。
好きなことはライブ・旅行・ショッピング。
お客様と一緒に素敵な住まいづくりをしていければと思います!!
よろしくお願いします。