199月 2009 投稿者: 米田 あぁ・・・・。。 ブログ, 建築, 社内, 芸術 住宅やリフォームのお客様まわりをしておりました。 馴染みのお店で菓子折を用意しました。 珍しく、玄関には可愛い標示がしてありました。 おかみさんに聞きますと、お嫁に行かれた娘さんが、しゃもじで作られたのこと。 おかみさんはとても品のある方で、季節季節の会話が楽… 続きを読む
179月 2009 投稿者: 米田 ほのぼの・・・。 ブログ, 芸術 秋晴れの爽やかな一日でした。 市内で地鎮祭がありました。 書庫兼車庫を建設します。軟弱地盤で建築確認に時間がかかりました。 お父様が郷土史家であられる為、大量の書籍があるそうです。 「・・・1000冊!」だそうです。 お施主様のたばこ店は、弊社の「屋外愛煙家の… 続きを読む
317月 2009 投稿者: 米田 心がほっこり・・。 ブログ, 芸術 高速道路関係のお取引先の総会があり、大阪府内の茨木日航ホテルにおりました。 仕事でお世話になっているAさんから、電話がありました。 「おってか・・?」 「出かけています・・・。」 「ほなら・・・・会社に届けておくわ。ちらし鮨買うてきたで・・。」 丁度、その… 続きを読む
246月 2009 投稿者: 米田 深遠な叡智 ブログ, 芸術 お城のそばで貸家の上棟がありました。 施主様は先代社長の小学校の時の同級生のO様(80歳)です。 暑い中、朝から奥様とお見えになりました。 麦わら帽子と腰ベルトには金槌と言ういでたちです。 「手伝おうかとおもてな・・・。」とのことです。 滞りなく上棟式が終… 続きを読む
196月 2009 投稿者: 米田 空梅雨? ブログ, 社内, 芸術, 趣味 一気に夏らしくなってきました。 玄関には、米田組を退職されたMさんのご主人が、又新しい花を届けて頂きました。 不動産部のAさんも今朝は取れたてのキュウリを持ってきて頂きました。 リフォーム部の新人のSさんもお客様から鯛やサニーレタスを頂いているようなので、声を… 続きを読む