社長ブログ

夏は来ぬ

ブログ

一気に厳しい暑さとなってきました。

ここで涼しい写真を2枚・・。
 
 


 
 

次男がお休み頂いてアイスランド🇮🇸(イギリスの北)を自転車で廻っている最中です。テント泊の為当初は異常気象で普通に霰が降り厳しい環境だったそうです。現在は気温も10℃ぐらいに落ち着き快適との事。
 

 


 
 

「アイスランドラムが大変美味しい」らしいです。
 

 
 
 
・・・先日京都市の北の修学院のセミナーハウスに行ってきました。社員が参加させて頂いている1年コースの経営者セミナーの修了式に参加する為です。すぐ横に曼殊院があり深まった新緑があまりに美しい為車を停めて暫し見てまわりました。
 
 

 
 

濃い緑に包まれたセミナーハウスで参加者の皆さんの中期経営計画の発表をお聞きしました。私も数えてみますと27年前に参加しましたが、随分と参加者のレベルが上がっている気がしました。その中で友人知己に恵まれ仕事に彩りを添えてくれました。発表を聞いてる最中に27年前のそのセミナーで知り合った友人から(会長になられている)「・・・娘(米国在住の歌手)が6日に入籍しました。」と米国での新郎新婦とご夫婦の素敵な写真を送って来られました。LAの球場でのドジャーズの大谷選手の写真も添えられていました。

その後はがんこ二条苑で打ち上げの会食でした。一同大いに盛り上がり、車の私は川端通りからインバウンドで盛り上げる京都の煌々とした夜景を眺めながら家路を急ぎました。
 
 

夏は来ぬ
 
卯の花の 匂う垣根に 
ホトトギス 早も来鳴きて 
忍び音もらす 
夏は来ぬ
 
五月雨(さみだれ)の そそぐ山田に
早乙女が 裳裾(もすそ)ぬらして
玉苗(たまなえ)植うる 
夏は来ぬ
 
橘(タチバナ)の 
薫る軒端(のきば)の
窓近く 蛍飛びかい
おこたり諌(いさ)むる 
夏は来ぬ

(作詞:佐佐木信綱 作曲:小山作之助)

 

 

 
 

新緑

ブログ

昨日新緑の美しい長安寺公園で住宅事業部のお客様感謝祭が93組362人のお客様を迎えて行われました。天候にも恵まれ皆様に楽しんでいただきました。

懐かしいお顔も見られて嬉しかったです。BBQの焼き台も多めに準備して何とか間に合わすことができました。
 
 

・・・閑話休題。

先日丹波篠山市でお客様周りをしてましたらお昼になったので久方ぶりに大変美味な手打ちうどんのお店に寄りました。

お店に入り何時も乍らお客様で混み合っており、大将が黙々と仕事をされておられました。壁には使い込まれた調理器具が整然とつるされておりました。

「あ〜、あんたとこの評判良いで・・・🙆」

「いや〜、まだまだです・・・。」

と言いますと

「ここでお客さんが言うとってんことそのまま伝えてるだけやで・・。」

「有難うございます。」

「僕は2年ぶりくらいにここへ寄りましたわ。」

「あんたの成績は悪い❗️」(笑)

・・・とても嬉しかったです。直ぐに篠山店の皆に伝えました。

何時もの「鳥なんばん」はそれはそれは美味しかったです。鰹出汁かと思われますがそれはそれは美味しいです。しっかりフライパンで焼き上げたジューシーな鶏肉も美味しかったです。満足満足‼️

元気を頂き午後のお客様廻りに出発しました。

牡丹

ブログ


 

会社の中庭に牡丹が鮮やかに咲きました。

亡くなられた金融機関お勤めだったSさんに以前苗を沢山持ってきて頂きました。

毎年沢山の株が咲いていましたが毎年の草刈りで誤って株を切ってしまい。とうとう数株になってしました。。

「米田・・・、これやるで植えとけや。花は目立つとこに植えんと門を入って表から見えんとこ植えたら中が華やかなんでええんやど。丁度背広や和服の裏地が華やかなんが綺麗やでのう・・・。・・・枝切ったら切り口を焼いといたれよ・・・。花が終わったら花弁を切ってしまってお礼肥(こえ)をしといたったらまた来年咲くでのう・・。」

そんな感じでいただきました。

32歳の時に会社を継いで随分とSさんに助けて頂きました。様々な人もご紹介頂きましたし、経営の根幹の考え方を折りに触れ教えていただいた気がします。晩年は親戚の口うるさい叔父みたいな感じでした😅社員も皆仲良しでした。

家で沢山の漬物とへしこを作られ、弊社の社員に「お〜い。取りにこいや。皆んなに配れや・・・。」
と毎々に頂きました。ご自宅にリフォームに行っていた女性社員は「奈良漬嫌いです。」と断固断った笑い話もありますw

今日は丁度命日で牡丹を切って奥様に届けました。随分と喜んでいただきました。合掌。

 
 

伏見十石舟

ブログ

4月に入り新入社員が入社されました。

3日間の新入社員研修が終わり、引き続きYTA(ヨネダトレーニングアカデミー)が始まりました。集合教育と専門教育があり約3ヶ月の長丁場となりますが頑張っていただきたいと思います。
 


 

 
 
新年度の入り慌ただしい合間に伏見区南浜町の事務所兼倉庫工事の現場に行ってきました。月桂冠さんの本社の前であり直ぐ近くには歴史の舞台となった「寺田屋」があります。薩長同盟の会談を斡旋直後寺田屋投宿中の坂本龍馬が伏見奉行に囲まれ、お風呂に入っていたお龍さんの機転で逃げ薩摩藩に匿われた場所です。
 

 


 

生憎小雨がパラパラしており桜も満開までには至っておりませんでした。近所のコインパーキングに車を置いて歩いていくと宇治川派流があり多くの方々が観光にみえておりました。史跡豊かな場所ですので何時も人出が多いです。近くには伏見港公園もあり小椋池から宇治川ー淀川と伏見は大阪との間の水運が盛んであった事が感じられます。
 


 

 
歩いていますと派流が波立つので早足で後を追いますと伏見十石舟(屋形船)がお客様を乗せて遊覧しているようでした。
 


 
 
現場に行きますとお昼休みで職人さんしかおられず近くのマンション内の事務所まで行って3人のメンバーと四方山話をしてトンボ帰りで帰ってきて新入社員研修に臨みました。

 

 

金柑

ブログ


 
先日所要で鹿児島まで行って来ました。
鹿児島に行くようになって実に30年になります。懐かしい経営者仲間にもお出合いしたり、お世話になった鹿児島の社長さまのお墓参りにも行ってきました。コロナ禍の合間に家内と行こうとしましたが、第◯波が来て果たせませんでした。少し忘れていた宿題を果たした気分でした。
帰りの鹿児島空港で地元村の特産市をやっており、ワゴンに積まれたネットに入った金柑を一袋買って帰りました。
 
 

 
 
翌週人間ドックで京都泊となり、翌朝所用で東京へ向かいました。
新幹線車中では朝、ホテルで洗った金柑を本を読みながら座席でちょこちょこ食べておりました。金柑が家で食べたらあまりに美味しかったので持参しました。
袋の中からゴソゴソと金柑を出したり種を捨てたりで、風変わりに思われたかもしれません😅お隣の方も私に触発されたのか鞄からチョコレートのようなものを出して時折食べておられました。
 
 

 
 
1泊して翌日の帰りに京都駅では小雨の中「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」(ミズカゼ)に遭遇しました。コートを羽織って和服で正装された御婦人が3名乗り込まれるところでした。女性の乗務員の方がおられたので「撮らせてもらって良いですか?」と声をかけシャッターをきりました。JR西日本とおぼしき方が「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の小旗を持って見送りに来ておられました。声をかけたら気持ちよく写真に応じてもらいました。

 
・・・昨年西部開発の社員旅行で博多駅ではクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」に遭遇しました。
 
 

 
 
JR九州では物々しい感じでホームに赤いカーペットが敷かれており、勇壮な太鼓で出発を見送っておられました。

見送りのJR西日本とおぼしき写真の3人の方に提案してみました・・・。

「JR九州の『七つ星』では太鼓で見送っておられましたよw皆さんも今から太鼓叩いたら如何ですか?」

3人の方、呵呵大笑❗️