今あるものを活かした家づくり

こんにちは、林です。
暑い日がまだまだ続き一生夏なのでは?と思っていますが、9月が目前となり時間が過ぎる早さに驚いています。
本当に秋は来るのでしょうか・・・

お盆明けから着手させていただいている現場です。

和室の床下に堀こたつがあり、また使いたいとご要望をいただきました。
昔からのお家だとまだ堀こたつが残っていることが多いようです。

解体して枠を組んできれいな堀こたつが納まるように準備をしていきます。

元の大きさに合わせて堀こたつを組んでいき、あとは机部分などを組み組み立てるところまで完成しました!
オールシーズン対応で、片付けたいときには床下にコンパクトに収納できるようになっています。

まだ工事途中のためここまでとなりますが、完成後は施工事例に掲載されるためお楽しみに!

今回採用した堀こたつは
ダイケン 堀こたつユニット 座卓シリーズ リーフクスエア

(出典:大建工業株式会社:座卓シリーズ リーフスクウェア-堀こたつ)

あるものを残して新しい住まいをつくれるのはリフォームだからできることだと思います!

小さなことでもお家のお困りごと・気になることがございましたら、
お気軽にご相談ください!