あかりで節電
12月に入り寒さも本格的になって参りました! 営業の松井です。 先日、パナソニックさん主催の照明勉強会に行ってきました。 最近はLED照明が標準になっており、価格も年々安くなっております。また、お家づくりのご相談などでお […]
12月に入り寒さも本格的になって参りました! 営業の松井です。 先日、パナソニックさん主催の照明勉強会に行ってきました。 最近はLED照明が標準になっており、価格も年々安くなっております。また、お家づくりのご相談などでお […]
こんにちは! 雨の日が続き、福知山マラソンを前に体調を崩し気味の設計大槻です。 先日、大阪で省エネセミナーに行ってきました。 講師は気密・断熱の第一人者 南 雄三先生。 南先生のHPはこちら
営業の関戸です。 上棟作業を見ていて、毎回思う事があります。 それは、大工、レッカー作業員とのチームワーク力です。レッカーの作業員の方は、大工さんの指示の元、作業をされているようですが、声をかけて、次そこ、あっち!!声
涼しくなりましたね。まだ半袖半ズボンで就寝している営業の大槻です。 秋ですね。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、色んな楽しみ方があります。皆様はどんな秋を過ごされますでしょうか? 私は舞鶴赤れんがハーフマラソンと福知山マ
最近、雨の日が続いていたんですが、久しぶりに晴れてテンションの高い佐久間です! 真夏の時は、何もしたくないくらい暑かったんですが、最近は、過ごしやすい気温になってきて、スポーツの秋!食欲の秋!になってきたと感じております
朝、夕過ごしやすい気候になって来ましたね。 温かい飲み物が、心地良い朝夕です。 8月30日の日曜日、久しぶりの開催になりましたが、 オヤコLab.イベント「大工さんと貯金箱を作ろう」を開催させていただきました。 小雨降る
みなさん、こんにちは! 少しづつ暑さが和らいできましたがまだまだ汗だくな、工務の二谷です。 夏生まれなのに夏が苦手な私にとっては夏の終わりは嬉しくすら感じます。 ですが! 夏の暑さに負けたくはないので、実家でBBQをして
まだまだ暑い日が続いていますね! こんがりと日に焼けた、営業の赤穂です。 今日からお盆休み明けの方も多いかと思います。 お休み中はご実家に帰省されたり、旅行に行かれたり、またはお家でゆっくりされたり・・・ みなさんはどん
営業の松井です!汗かきの私には苦手な季節がやってきました・・・。 イベント続きで汗の量も多い気がしております。 6月末には2週続けての見学会をさせていただきました。 ☆6/20・21 完成見学会 Fit&#