スタッフブログ

お盆休み

まだまだ暑い日が続いていますね! こんがりと日に焼けた、営業の赤穂です。 今日からお盆休み明けの方も多いかと思います。 お休み中はご実家に帰省されたり、旅行に行かれたり、またはお家でゆっくりされたり・・・ みなさんはどん […]

イベント続いてます!

営業の松井です!汗かきの私には苦手な季節がやってきました・・・。 イベント続きで汗の量も多い気がしております。 6月末には2週続けての見学会をさせていただきました。   ☆6/20・21 完成見学会 Fit&#

価値のある住まいとは

こんにちは!設計の大槻です。 梅雨らしい蒸し暑い日が続いており、日々汗を拭く回数が増えております。 先日KENTEN2015(建築材料・住宅設備総合展)を見学してきました。 その中で近畿大学建築学部長・教授岩前篤氏のセミ

こんにちは、まだ5月ですが「暑い!」と思える日が多くなってきました。 そんな中、海で仰向けに2時間ばかり寝てしまい顔だけ日焼けしてしまいました・・・。 少し早めに夏を先取った村上です。   さて、先日から家に蚕

おでかけしましょ!

お世話になっている福知山市川北の「頼光寺」をご紹介します。 昨年の8月豪雨災害では大変な被害に見舞われた頼光寺さん。 再建に向けて進んでおられる中、今年も「なんじゃもんじゃの木」がキレイな花を咲かせておりました。 お話を

入社して1ヶ月がたちました。

新入社員の佐久間圭と申します。3月23日に入社して1ヵ月がたち、会社の雰囲気にもようやく慣れることができてきました。 仕事のほうは、建築関係のことを学んできていないので、毎日の業務が新鮮で面白さも感じています。わからない

暮らしづくり。

  4月も半ばを過ぎ、暖かい日も増え動きやすい季節になりましたね。 毎年春になると、家族で植えるものを考えたり・・・庭の植木鉢の配置を考えたり・・・ ワクワクする季節です。 先日の休日、天気も良かったので庭の草

足早に

  日々、花粉症ではなく鼻炎と闘う二谷です。   最近、グッと暖かくなり過ごしやすく気持ちが良いですね。 福知山市内を車で走っていても、公園にブルーシートを敷いてお花見をしている方々をちらほら見かけま

もうすぐ4月

日に日に暖かくなり、過ごしやすい気候になってきました。 例年のことながら、この時期はマスク姿の方をよく見かけます。 私もその1人です。 花粉症対策で外出時にはマスクが欠かせません。 例年よりも今年は症状が出るのが早いよう

LINEからチャット感覚で
お問合わせ・カタログ請求・
見学会予約

携帯でQRコードを読み取ってください
LINE QRコード

友だち追加