投稿者名:松井 耕一(中兵庫リーダー)

たくさんのお客様とお出会いし、お話しをさせていただく中で人の温かさや優しさを感じることがたくさんあります。 気付けばお打ち合わせが長時間になることもしばしば・・・。 お客様に「ヨネダで建てて良かった!」と喜んでいただけるよう力一杯お手伝いができればと思っています。

新築住宅のこれから

営業の松井です。 30℃を超える蒸し暑い日が多くなり汗がとまらない毎日です。 夜、仕事を終え家に帰ると玄関で、、、ガサガサガサ!ガサガサガサ!! カブト虫とクワガタでした。 暑い中でも元気です。 虫かごの中ではありますが

あかりで節電

12月に入り寒さも本格的になって参りました! 営業の松井です。 先日、パナソニックさん主催の照明勉強会に行ってきました。 最近はLED照明が標準になっており、価格も年々安くなっております。また、お家づくりのご相談などでお

イベント続いてます!

営業の松井です!汗かきの私には苦手な季節がやってきました・・・。 イベント続きで汗の量も多い気がしております。 6月末には2週続けての見学会をさせていただきました。   ☆6/20・21 完成見学会 Fit&#

ゼロエネ住宅

  春のような日ざしの日も少しずつ増え、梅のつぼみがほころび始めていますね。 営業の松井です。 先日、お客様と南港のLIXILショールームに行って参りました。   目的は今年からヨネダで取り組んでいる

住宅の火災保険

こんにちは!営業の松井です! 住宅購入に必要な諸費用の中で『火災保険』というものがあります。 火災保険は火事だけでなく落雷や雪害などの自然災害から家を守ってくれる大切な保険です。 これらに加えて、水害や水漏れ、盗難などの

気になること・・・

暖かかったり、寒かったりで気温の変化も大きいですが、少しずつ春に近づいていますね! 営業の松井です! さっそくですが、2月末にお引渡しをさせていただいたお家をご紹介します。 ヨネダの現場看板を見られたりで、お客様より「見

2つの制度

営業の松井です!   いつのまにかめっきり日が短くなり、まわりを見渡すと赤や黄色に色づいた木々が深まりつつある秋を感じさせてくれます。   今年もあと1ヶ月半です。   早いものです。 &n

木材利用ポイント

こんにちは!営業の松井です! 梅雨らしい蒸し暑い日が続いており、汗だくの毎日です。 さっそくですが、『木材利用ポイント』ってご存知ですか?   木材利用ポイントとは・・・ 林野庁が地域材の需要をかきたてる施策と

LINEからチャット感覚で
お問合わせ・カタログ請求・
見学会予約

携帯でQRコードを読み取ってください
LINE QRコード

友だち追加