福知山市で39℃
工務の佐久間です。 連日、暑い日が続いており福知山では39℃を記録しており毎日熱中症になりそうになっております。 そこで今回は熱中症対策の基本ポイントを紹介したいと思います。 (1)こまめな水分補給 のどが渇く前に 1日 […]
工務の佐久間です。 連日、暑い日が続いており福知山では39℃を記録しており毎日熱中症になりそうになっております。 そこで今回は熱中症対策の基本ポイントを紹介したいと思います。 (1)こまめな水分補給 のどが渇く前に 1日 […]
最近の夏、暑すぎませんか? 毎年夏になると「今年の暑さは異常だ」と感じていませんか? 実際、日本の夏はますます暑さを増し、2023年と2024年の夏は、 過去最高レベルの暑さを記録し、40℃を超える地域も続出しました。
7月に入り、夏本番の暑さとなりました。 営業の赤穂です。 先日、福知山市内で上棟しました。 1日を通して天候も良く無事に作業を終えることができました。 夕方にはお施主様もお越し頂き、上棟式を執り行いました。
梅雨ではありますが、日差しは夏のようです。すぐに暑い夏が来そうですね。 営業の松井です。 家づくりの仕上げとして、建物の印象を大きく左右する「植栽」。玄関まわりやお庭に一本の木を植えるだけで、住まいがより魅力的に引き立ち
こんにちは設計の大槻です。 先日、お家づくりでご縁をいただいたお客様をご招待し、 「第12回お施主様バーベキューパーティー」を開催いたしました! 開催の10日前程からの予報であいにくの空模様で、スタッフ日々
営業の関戸です。 GX志向型住宅の補助金の申請が始まりました。 補助額は160万円です。 ヨネダの商品シリーズ「With」では、間取りプランによりますが、標準仕様でGX志向型住宅の条件を満たしています。 断熱性能等級6以
こんにちは!営業の明田です。 みなさんGWはいかがお過ごしでしたか? 僕は、BBQやゴルフで家族や友人と楽しい時間を過ごすことができました。 外で何かをすることが心地のいい季節になりました。自分のお家の庭で家族と過ごせた
こんにちは、工務の村上です。 5月になり温かい春の陽気に誘われ、外出されることも多くなってくる時期かと思います。 お家を建てようと考えておられる方、外出する度に新しく建った家や建築中の家、分譲地が気になりませんか? 現在
こんにちは、営業の前田です。 4月になり、新入社員も入り、またひとつ先輩になりました! 先日、お引渡しから1年経ったお客様のお宅へ伺い、インタビューをさせていただく機会がありました。 お家づくり当時のお話や、実際に住んで
営業の大槻です。 本日、新入社員を迎えて社員同士の交流を深める社内イベントとして、バーベキュー大会を実施いたしました。 終始和やかな雰囲気の中で開催されました。 部署や職種の垣根を越えた交流に