京都市内へ出張してきました。
現場担当雪山です。 梅雨に入り雨の日が多くなってきました。 じめじめして過ごしにくいですね・・・ これからコンクリートの打設など天候に左右される工事が始まります。 毎日天気予報から目が離せません! &nbs […]
現場担当雪山です。 梅雨に入り雨の日が多くなってきました。 じめじめして過ごしにくいですね・・・ これからコンクリートの打設など天候に左右される工事が始まります。 毎日天気予報から目が離せません! &nbs […]
設計の梅澤です。 入社して1年が過ぎ、1年前はどんな自分だったか、1年で何が出来るようになったのか 考える毎日です、お客様との打ち合わせの機会も増え、楽しくお家づくりをしてくださっているのを。 まじかで見れ
最近、朝晩と昼間の寒暖差があり、体調を崩しやすい時期になってきました。私は、風邪は引かないのですが花粉でくしゃみと目のかゆみと戦っており、目薬が手放せなくなっております!! 五月に入ってからは、毎週のように草野球に行って
桜の見ごろも終え、葉桜へと。 次はあちらこちらで色とりどりのチュ-リップが春を楽しませてくれています。 朝の水やりも心弾みますね。 この春は、娘の小学校卒業があり、来週は中学校の入学式。 また、新たな出会いに親も子も楽し
皆さんこんにちは。 日々花粉と戦っている二谷です。 暖かくなり、桜もほぼ満開状態。 いい天気が続いている内に花見でもしたいなあと考えています。 桜を見ながらのビールは格別だろうなあと。 やはり私は花より団子
営業の赤穂です。 春らしい暖かな気候となってまいりました。 全国各地の桜の開花を報道するニュースをよく目にします。 福知山でももうすぐきれいな桜を見られそうですね。 春になり家づくりをスタートしようかなとお
2月末となり、日中は春のような陽気の日も増えてきました! 営業の松井です。 先日、福知山市でお世話になっておりました、SW工法ZEH住宅の『With』のご紹介です! 今年の冬はとても寒かったです!1月末~2月中旬にかけて
こんにちは。設計の大槻です。 暦の上では春を迎えましたが、まだまだ冬も本番ですね。最高気温が1桁台の日々・・・嫌です。 寒くなるのは嫌な反面で楽しみなこともあります♪♪ ■ウィンタースポーツΦ
こんにちは。村上です。 10月も中旬となり、肌寒い日が多くなってきました。 体調を崩さないように気を付けてください! 秋は何かと行事ごとが多いですね。 運動会・お祭り・釣り・・・etc. 運動会、我が子の成長を楽しみに参