投稿者名:長野 貴子(広報)

中学生の娘と時間を見つけては、お菓子作りを楽しんでいる2児の母です。 いつも寝る前の読書タイムが私のビタミン剤!! そんな日常の中で感じている事をご提案出来たらと思っています。

☆ここちえ☆初見学会開催。

先日も、福知山が日本一暑い日となったり毎日暑い日が続いております。 本格的な夏が始まる前に、夏バテに襲われそうですが、 睡眠・休息をしっかり取り、本格的な夏に向けて体調を整えていかなくては・・・ さてさて本題。 今月末、 […]

住宅予約案内会☆締切まで2日!!

なぜか??甘い物が食べたくなる季節...。 そして毎夜毎夜、娘からの誘惑も...。 春に向かって走り出そうかな?と、思いながらもル-ムランナ-へ。 春を感じられたら走ろうって思う今日この頃♪ さてさて本題へ。 今回の見学

☆オヤコLab.開催☆

朝、夕過ごしやすい気候になって来ましたね。 温かい飲み物が、心地良い朝夕です。 8月30日の日曜日、久しぶりの開催になりましたが、 オヤコLab.イベント「大工さんと貯金箱を作ろう」を開催させていただきました。 小雨降る

暮らしづくり。

  4月も半ばを過ぎ、暖かい日も増え動きやすい季節になりましたね。 毎年春になると、家族で植えるものを考えたり・・・庭の植木鉢の配置を考えたり・・・ ワクワクする季節です。 先日の休日、天気も良かったので庭の草

夏休みの宿題・・・

米田組も明日から夏季休暇に入ります。 夏休み中の息子も、毎日自由研究に頑張っていますが、 私も、この夏季休暇中に夏休みの宿題をしなくては・・・です。 息子の宿題に親子読書があり、親子で同じ本を読んで、 感想文を親も子も書

ようやく・・・

良いお天気が続きますね。(これも、ようやくって感じですが・・・) ようやく・・・先日来、気になっていた事が出来ました! 庭にある、鉢植えの花が寂しげになっていたので、 夏に向けた花に、植え替えたいなぁ-と思っていたことが

オヤコLab.イベント開催しました!

4月24日(土) 46名の仲良し親子の皆さまにご参加頂き 「こいのぼりだんご」を作ろう♪ のイベントを行いました。                                          オヤコで「作って・食べ

オヤコLab.イベント開催します☆

今日から新年度です。 気持ち改たに、頑張りたいと思います。 さて!4月24日(土) 第5回オヤコLab.イベントを開催します。 今回は、子供の日も近いので 「こいのぼり だんご」をオヤコで作ろう♪          ━オ

柔軟体操。

お皿に小さなゼリ-が二つ入っています。 何を想像します? 4歳の娘は、そのお皿をグルグル回して 「スケ-トしとってやぁ。」と言って ゲラゲラ笑っていました。 私には、思いもつかない発想に「頭カタイなぁ・・・」と。 少し、

LINEからチャット感覚で
お問合わせ・カタログ請求・
見学会予約

携帯でQRコードを読み取ってください
LINE QRコード

友だち追加