2015年2月22日(日)

厄除け・・・・

先日、西宮にあります東光寺というお寺の有名な厄除け祈願に行ってまいりました

IMG_7922[1]  IMG_7924[1]  IMG_7930[1]  IMG_7928[1]

厄年ってわけではないのですが、ちょっとドライブがてら・・・・。

お寺とか、神社とか全く興味の無かった私。

施主会旅行で行った伊勢神宮や、息子のお願いに行った北の天満宮・・・。

なにやら、少し前からそういう場所にご縁がありました。

行くと何故だかわかりませんが、心落ち着けるような気がします。

ご祈祷済みのお酒、お札、お守りを買って帰りました

これで今年一年・・・・・安心です(笑)

2015年1月10日(土)

大殺界の天中殺・・・・Wの悲劇

新年明けましておめでとうございます

ご挨拶が遅れました・・・・すみません。

ご紹介出来る賃貸物件たくさん有ります!ぜひご相談下さい。

今年もヨネダ不動産部を宜しくお願い致します。

IMG_7611[1]

 

私事ですが、昨年いろいろな出来事があり落込み気味の年でした

調べてみたら、私大殺界のうえ天中殺でした(汗)

そんな年末を過ごしていたら・・・・

社長よりこんなお言葉をいただきました。↓↓

「上がりっぱなしの坂もありませんし、闇のままの夜の帷もありません。

物事には陰陽の二面性があります。

ゆったり構えて一服しながら歩まれては如何でしょうか?」

なにか・・・・・少し気持ちが楽になりました。

 

2014年11月5日(水)

お部屋が仕上がってきました!!!

8月の水害から約3ヶ月・・・・。

たくさんの人の努力で元気を取り戻して来た、福知山です!

弊社管理のユーミーマンションもどうなる事かと心配しました。

しかし!!お部屋は順調に仕上がって参りました。

被害にあったお部屋も、ありがたいことに改修工事完成までにご予約を頂いた物件もあります。

年内完成物件もございます。

来年春までにはすべて改修工事完成します。

ぜひ一度ご来店頂き、新しくなったお部屋ご覧下さい↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

IMG_7346 IMG_7347 IMG_7348

IMG_7349 IMG_7350 IMG_7351

 

2014年9月13日(土)

感謝する気持ち・・・・。

8月の水害で被害を受けた皆様に、心よりお見舞い申し上げます…
弊社管理のマンションでもたくさんのご入居者様が被害を受けました。
弊社の被害が大きく、対応が遅れたにも関わらずご入居者様は大きな心で自分のお部屋の泥出し、駐車場の清掃などご協力頂きました!
被害に遭われた方々がどんな気持ちで、お部屋の片付けをされたか……
私にも少しはわかります!
私も床上55センチの被害にあいました……!
水が引き、自分のマンションに近づけたのが、次の日の夕方でした。
部屋に入った途端、涙が止まりませんでした!
しっかりしろ!と自分に言い聞かせながら息子ゃ娘に泥出し、会社の方にお世話になり、荷物の搬出、引越しを済ませました。
普段かなりポジティブな私ですか、今回はかなりのショックを受けています。
そんな時、心配してくれる我が子、優しい声をかけてくださる近所の方、一週間居候させてくれた友人、差し入れをしてくれた同僚……
ほんとにありがたかったです。
一番苦しい時にかけて頂いた言葉や、優しさは一生忘れないと思います!
本当にありがとうございました!
まだまだ、全開ではありませんが元気を出してお客様をお待ちしようと思います。ご紹介出来る物件も多くはありませんが、皆様のご来店お待ちしております!

弊社管理のマンションで被害に遭われた皆様、り災番号が全て出ております。
条件により、お見舞金、水道料金減免、税の減免などの制度があります。番号をお問い合わせ頂き、印鑑・身分証明書・通帳をご持参頂き市役所の1階り災証明窓口へ行って下さい。

2014年7月25日(金)

ご利益・・・あり??

息子が一年間学校に通い頑張って勉強していた試験が先日有りました

私にしてやれる事は・・・・??

と、考えて・・・・学問の神様「北の天満宮」さんにお守りを頂きに行って来ました

IMG_6854

ご利益・・・・あったようです!!

まだ次の試験が残っているようですが・・・まずは一安心です

親が子供にしてやれる事って段々と減ってきます。

 

ママがいないと・・・って泣いていた子供が

今では「お母、もう好きな事したらええやん!!なんかあったらすぐ行くし」

な~んて一丁前なこと言ってくれます。

これからは私が子供に迷惑を掛けないようにしなくては・・・・(笑)