来て!見て!触れて!ーゼロ・エネルギー住宅ー性能体感会開催のお知らせ

新着情報

7/11(土)・12(日)、福知山市篠尾「萌黄の丘」にて、-ゼロエネルギー住宅-性能体感会を開催致します。
【日時】7/11(土)・12(日) 10:00~17:00
【場所】福知山市篠尾「萌黄の丘」

“ゼロ・エネルギー住宅”とは、省エネによって消費するエネルギーを減らし
消費したエネルギーと同等のエネルギーを作り出す住宅。
その性能や構造を、見たり触れたりして体感してみてください!

あわせて、★夏の家づくりキャンペーン★で、みなさんの家づくりを応援します!
消費税10%まで2年を切った今、増税までに家づくりをお考えの方は、そろそろスタートを切られるのが得策です。
家づくりは、土地探しや施工会社の選定、資金計画、プラン計画など様々なことに時間を必要とします。
ゆとりを持って計画をすすめるためにも、ぜひこの機会に家づくりを具体的に始めてみられてはいかがでしょうか。
家づくりのステップごとにステキなプレゼントもご用意しております。

また見学会当日は、会場でアンケートにお答えいただいた方に「東京マカロンラスク」をプレゼント。
お子様には何があたるかお楽しみのあてくじゲーム!
かき氷もご用意しておりますので、涼をとりながらごゆっくりご見学いただけたらと思います。

みなさまのお越しをお待ちしております。

性能体感会

ヨネダ安全衛生協力会総会・安全大会を開催しました。

新着情報

昨日、平成27年度の安全衛生協力会総会兼安全大会を開催致しました。
社長挨拶

ヨネダ社員の他協力業者の皆様を含め92名の参加をいただきました。

総会に先立ち、安全表彰と品質表彰をおこない、
表彰

また特別講演では、神戸学院大学の中田敬司教授から「事後の100策より、事前の1策」と題しご講演をいただきました。
中田先生講演

今年度も昨年度に引き続き、無事故無災害と品質の向上を目指して協力業者と一致団結して仕事を進めていきたいと思います。
安全唱和

研修旅行(1班)屋久島に行ってきました。

新着情報

社員研修旅行で屋久島(1班)に行ってきました。
往復22kmのトレッキングに挑戦し、全員無事達成。
世界遺産である縄文杉は神秘的で圧倒的な存在感でした。
写真 3
樹齢7000年以上ともいわれる縄文杉をバックに。

FB_IMG_1433329602655
みんなよく頑張りました。この達成感は最高のご褒美です。

DSC_0006
高低差60m圧巻の千尋滝。

DSC_0737
Uさん持参のおまけ…。

今週末は第2班、沖縄の予定です。

中学生職場体験5名来社

新着情報

毎年恒例となっている地元中学校の職場体験、今年は5名の生徒に来社いただきました。
1日目の午前中は建設業についての座学とCAD実習でした。
毎年感じるのですが、パソコンの扱いがみんな達者で負けそうです…。
cad

syacyo

午後からは土木と建築の現場の見学。
建築現場では、ハッカーを使って鉄筋組に挑戦していただきましたが、
見た目以上に難しかったようです。
tatuwara

kyujyo

2日目は測量実習と和久市のショールーム。
測量実習では、光波とレベルを使いました。
座学で説明したときは???だったのですが、現場で実際に測量をしてみますと、
機械や器具の扱いは手慣れたモノでした。
sokuryo

sokuryo2

wakuichi

2日間、短い時間でしたが、
体験を通じて建設業に少しでも興味をもっていただくと大変うれしく思います。
未来に羽ばたけ!!

福知山城の清掃を行いました。

新着情報

今月の一斉清掃で福知山城の清掃を行いました。
毎年この時期になりますと桜の花びらの清掃にお邪魔しています。
今朝は少し肌寒かったのですが、1時間ほど清掃作業をしますと体も心もポカポカしてきました。
DSC_0171
DSC_0175